こんにちは(^^♪パピースタイルの伊藤です。
昨日の関西は
「GWでも始まったのかな~(・_・?)」
というぐらいのポッカポカ陽気

に加え
姫路城周辺は大渋滞・・・





サクラも来週かな~というレベルなのに
姫路城

は入場制限がかかるほどの大変な賑わいです。
どうやら、暫く観れなくなる姫路城の見納め観光客のみなさんで
賑わっているようです。
「平成の大修理」がいよいよ始まるのですが
約4年ほどは姫路城はすっぽりと覆われてしまうんです。
詳しくは姫路市のHPで~
http://www.city.himeji.lg.jp/s70/2845684/_11311/_17981.htmlサクラ満開

の中で観る姫路城は圧巻です(o^-^o)
平成の大修理が本格化する前に
みなさんも、是非お時間があれば
姫路にお越しくださいね

但し、大渋滞、大混雑を覚悟の上で・・・(^^;)
ということで、
あっちこっちやたらと車が多いので
私と愛犬たちはうちでのんびり過ごしていました

特に日向ぼっこの大好きなMダックスのマーヤは
一日中ベランダで日向ぼっこ。
名前を呼んでも振り向きもせず
ぼぉ~っと日向の中で
私には背中を向けて座ったまま・・・無反応

それでも、部屋の中をちょろちょろせずに
ベランダでくつろいでくれていると
ちょっと私も楽なので、暫くはそのままに。。。
と、いうのが間違えの元でして・・・

「あれ?セロリを丸かじりしてるような音が・・・(・_・?)」
「ガブリッ!シャリシャリシャリシャリ・・・」
ふと振り返ると
ベランダの葉牡丹を引っこ抜いて
ご機嫌にマーヤさんが葉牡丹を食べてました・・・( ̄▽ ̄;)!!
気がついたときには、もう根っこだけ・・・。
お正月用に父が準備してくれた葉牡丹でしたが
元旦前には、
寄せ植えしてあった可愛らしいスミレのような花が
すべてマーヤの腹の中に入ってしまい
1月中旬には、2本の葉牡丹が根っこだけになり
2月中旬には、更にもう1本の葉牡丹が消え・・・。
それでも3月には、
花も葉牡丹も、けなげに再び芽を出し始めヽ(^◇^*)/・・・た

と思ったら
あっけなく先日マーヤに食されてしまい・・・

そして今日は、鉢から引っこ抜き
わざわざ部屋の中に持って入って食べてるから・・・唖然

まぁ、せっかく綺麗に作ってくれた父には申し訳ないけど
食べているのが葉牡丹だから
まだヨシとしよう・・・って感じです。
そうそう、
既に飼い主さんになられた方も
これから飼い主さんになられる方も
気をつけてくださいね~。
犬が食べるとアレルギーや中毒を起こしてしまう植物って
結構たくさんあるんです。
小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では
よく学校から持ち帰ってくる「朝顔」
朝顔の種を食べると
幻覚を引き起こしたり
ひどい下痢や嘔吐をすることがあります。
どこにでもある植物だけに怖いですね~。
お庭のあるお宅では
お庭でワンちゃんを遊ばせることもあると思いますが
お庭のアジサイのつぼみを食べると
呼吸困難を引き起こしたりするんです。
のどかな田舎に住まれているご家庭では
近くの田んぼや土手を散歩されるとき
ヒガン花には要注意です!!
嘔吐、けいれん、麻痺などを引き起こします。
他にも、アロエ、ポインセチア、マーガレットなどなど
本当にたくさんの植物にワンコたちは反応してしまいます。
もちろん、個体差がありますから
全く反応しない子もいますが・・・
それは食べてからの結果論でしか分からないですからね(^^;)


花の大好きな飼い主さんと飼い主候補さんは
大切な愛犬も守るために
どうぞ、ワンコの届かないところで
お花を楽しんでいただきたいと思います

***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***
【更新子犬情報】
今日は更新子犬のご案内です。
ちびちびチワワっ子に育ってま~す!
※チワワの掲載ページ
http://www.puppy-hh.com/kenshu-chihuahua.html□HMI-0116 スムースコートチワワ ブラックタン&ホワイト 男の子

現在の体重495グラム
http://www.puppy-hh.com/koinu-hmi-0116.html□HMI-0117 ロングコートチワワ ブルーフォーン&ホワイト 男の子

現在の体重470グラム
http://www.puppy-hh.com/koinu-hmi-0117.html□HMI-0119 スムースコートチワワ ブラックタン&ホワイト 女の子

現在の体重480グラム
http://www.puppy-hh.com/koinu-hmi-0119.htmlこの子達3匹とも
実際の体重よりもずっとずっと小さく見えるのが特徴です

胴が短く、尾付き(尻尾の付き位置)が高いと
キュッと詰まったコンパクトな印象を受けます。
本来、子犬は「案外見た目より重たいね

」という子が
健康で元気に育っている目安となります。
まさにこの子達は
キュッと詰まって小さく見えて
でも、抱くと子犬ながらに筋肉をつけた重量感を感じれます。
是非、健康な極小チワワをお探しの方は
ご検討いただきたい3匹ですv(*'-^*)

***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***
★★★近日アップ予定!★★★
カニンヘンダックスの子犬たちも
漸く目が開いて可愛らしくなってきました

来週中旬にはアップしますね。
当店のカニンヘンダックスは
「とにかく性格が明るく、お顔が可愛い」と
嬉しい飼い主さんのお話をたくさん頂いてます(o^-^o)
お楽しみに~

***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***
【里親様募集中】
フレンチブルドッグの男の子の里親様を探しています。
出生間もなくして目にバイ菌が入り
左目を失明してしまいました。
その他の健康状態には特に問題はありません。
他のワン子達と同様、日常生活には支障はありません。
是非、ご検討宜しくお願いいたします。
※里子詳細ページ
http://www.puppy-hh.com/koinu-krc-0002.html***━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━***
ブログランキング参加中!

ポチッっとクリックお願いします


◆パピースタイル・最新子犬情報はコチラ⇒
http://www.puppy-hh.com◆新着子犬情報をメルマガでもお知らせします。
登録はコチラから⇒
http://www.puppy-hh.com/mailmag.html
スポンサーサイト